ども★
よしみです。
満月にはもはや恒例となりました
満月キャンドル☆
限定手作りでの制作なので、すぐに売り切れてしまい、
「次のキャンドルを楽しみにしてます!」
・・という 声も聴きます☆
ありがとうございます♪
満月キャンドルでは、その月の星座の巡りとともに、
その星座が対応する惑星を意識したイメージ出しをしています。
そしてそのイメージをLYLがカタチにしてくれております。
なので、「太陽系惑星の中に私たち地球は存在してるんだな・・」
そんな壮大な宇宙意識を楽しみながら、キャンドルを灯してもらえたらうれしいです。
では、いつものように、LYL yukiyoからのキャンドル作成レポ★です。
★★★★
2017/11/04
松本良美さん×LYL 牡牛座満月キャンドル
今月の満月は牡牛座の満月。
何を隠そう、私の星座。
密かに牡牛座の満月キャンドルを作るのを楽しみにしていました。
私の星座に、良美さんがどんなメッセージを送ってくれるのか?
どんなカラーで、どんなイメージなのか?
楽しみ過ぎて、作る前から色々と妄想していました。
でも実は、良美さんから頂いたイメージは私には想定外のモノで、 一瞬頭に浮かぶまでちょっと時間が掛かりました。
自分の星座なので、 対応惑星が金星だと言う事は知っていました。
金星のイメージからゴールドや白は入るだろうなーとは思っていたのですが、 良美さんからはもう一色、『緑』と言うカラーイメージが届きました。
『緑!?』 一気にイメージが振り出しに。
アロマはローズ。
キーワードは『豊かさと美と輝き』
うん。これはイメージ通り。
でもやっぱり『緑』がイメージ出来ない。
緑の色をどう出すか?が良美さんと私の中でお題となりました。
初めはゴールドや白を邪魔しないよう、エメラルドグリーンの様な淡い色合いで作る事にしたのですが、出来上がったキャンドルはなんだかぼやける。
やはり緑はエメラルドグリーンを薄っら入れつつ、 濃い緑でメリハリをつける事に。
そしてもう1つ、模様の入れ方。
今までの技法では淡い色の重ねだけで金星を表現出来ない。
もっと細かく流れる細い色の重なりを。
エレガントな美を表現しなくては。
微妙な差だけど納得いく物がなかなか出来ず、 満月の前日まで試作が終わらない。
いい加減焦る。
色々な技法を試し、型抜きするまでは分からないもどかしさ。
結局、満月当日の朝まで掛かって抜いたキャンドルが まさに求めていたイメージとなり、 直ぐに良美さんにメッセージ。

良美さんからもお墨付きを貰い、 満月、その日にデザインが固まると言う今回の牡牛座の満月キャンドル。
試作で作ったキャンドルは10個にもなりました。
少しづつ理想に近付いていく10個のキャンドル達も、 また、成長過程の星座そのものの様な気がします。
しかもこの技法、何個かまとめて作る事が蝋の温度管理上難しく、 一個一個描きながら作っていく何とも手間のかかる物となってしまいました。

良美さんからのイメージは いつも私に幾つもの宿題を与えてくれます。
「あ。あの作り方で行こう」とは、簡単にさせてくれません。
ひたすら蝋と向き合う時間。
蝋に絵付けをしていく様な新しい感覚。
だからこそ、たまらなく好きな技法となりました。

美しく流れる豊かさと輝きを是非、 貴方の手で灯して欲しいです。

LYL yukiyo
★★★★
イメージを共有しながら、それを、カタチにしていく過程。
出来上がるまではそれぞれ自分の本音との向き合い方が、
終わった後の達成感につながるんだよね☆
新月せっけんのTulsiも
満月キャンドルのLYLも
満月キャンドルのLYLも
共に、そこで向き合ってくれる、
本当に尊敬すべき作家さんであり、仲間です☆
感謝!!
そして、今回も、イメージ通りのキャンドルに仕上がりました。
ありがとうございます。
金星は自分のままをステージで輝かせて、主役にしてくれるパワーとして、
手相観の際にも、大切にリーディングしている惑星。
牡牛座満月キャンドルにそのイメージを込めてみました☆
ご予約開始です。
1個4000円。
発送の場合は、発送料金が別途かかります。
※ご予約の際は、ご住所・電話番号をお知らせください。
※先にキャンドル代金を送金していただき、入金確認でき次第発送させていただきます。
※発送料金のみ、着払いとなります。
いつもありがとうございます。
よしみ×LYL